SSブログ

十代三輪休和(休雪)造の萩茶碗がヤフオクで!~2 [茶道具]

三輪休和さんは1970年に人間国宝に認定されています!!
そこで三輪休和さんとはどういう人なのかここでご紹介したいと思います!!


山口県萩市にて、代々萩焼を継承していた三輪窯の次男として生まれたのが休和さん、本名は邦廣です
1927年に雪堂が隠居するにあたって、十代休雪を襲名しました

高麗茶碗を研究し、高麗茶碗に和風を取り入れた独特の作風を完成させたことで由名ですね。
特に萩焼の特色である白釉に関しても独特の技法を編み出し、「休雪白」とよばれるようになりました
1967年に弟である節夫が十一代休雪を襲名し、自らは休和と名乗る様になったので
三輪休和(休雪)と表記させていただいています

1967年に紫綬褒章受章し、1970年4月25日、重要無形文化財「萩焼」保持者に認定
1972年に萩市名誉市民となり、翌1973年、勲四等旭日小綬章を受賞しました
1981年に逝去されましたが数々の作品を残しています

nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 

nice! 0

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

トラックバック 0

Copyright © 十代三輪休和(休雪)造の萩茶碗をヤフオクで!  All Rights Reserved.
当サイトのテキスト・画像等すべての転載転用、商用販売を固く禁じます
Designed by KAETENテンプレート

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。